本文へ移動

金光寺の一日

2024年10月( October・神無月 )

11日

 終日晴れ、最低気温11.5℃(6:00 観測)、最高気温24.6℃(14:54 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 梵鐘撞き・開門
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・浄土ノ大菩提心~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日は仏事はありませんでした。
 午前中は書類整理など雑事をして過ごしました。午後は1時から昨日に引き続き除草剤散布、午後2時過ぎからは境内地の落ち葉掃除を午後4時半まで行い、お夕事をつとめて一日を終えました。

10日

 終日晴れ、最低気温10.6℃(6:33 観測)、最高気温24.5℃(14:24 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 梵鐘撞き・開門
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・菩提ヲウマジキ~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日は仏事はありませんでした。
 仏事もなく晴れた日でしたので午前中は境内地と駐車場境内地前県道に除草剤を散布しました。秋参り(家庭報恩講)や恩講(地区報恩講)の時期になりましたので、境内地の除草作業はおろそかになるための対策です。
 午後1時半からは14区(波帰・本屋敷地区)に寺報を配布して回り、帰宅後、干した布団と洗濯物の取り込みをし、その後、愛車の給油のついでに高森町まで赤のスタンプ台購入に行きました。
 夕方、お夕事をつとめて一日を終えました。

9 日

 終日晴れ、最低気温11.6℃(6:11 観測)、最高気温23.8℃(12:23 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 梵鐘撞き・開門
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・無明煩悩~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   8:00~ 5・7日忌(仏参)
以上でした。
 仏事を終え午前9時郵便局で購入した法衣の代金を振り込み帰宅後宮崎市へ行く準備。午前9時半過ぎに宮崎市へ向け出発し、途中で愛車に給油をし一路宮崎市へ。午後2時20分から宮崎教区布教団の研修会に参加。私は布教使ではないのですが聴講させていただきました。というのはご講師が私の大好きで布教使として著名な松月博宣師だったからです。「教学と伝道」と題しての2時間の講義を聴講し午後5時前帰路に、帰宅は午後7時半過ぎでした。

8 日

 終日雨が降ったりやんだり、最低気温15.6℃(23:54 観測)、最高気温21.6℃(13:10 観測)、総雨量2.5㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 梵鐘撞き・開門
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・釈迦如来~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   8:30~11:45 秋参り
以上でした。
 午前中の秋参りは東光寺東(2軒)、東光寺中(1軒)、東光寺西(2軒)、寺村(3件)、中村(1軒)の合計9軒でした。
 午後は1時から2時45分まで境内地の落ち葉掃除を行い、その後、寺報配布準備、事務を午後4時45分ごろまで行いました。
 夕方、お夕事を済ませて一日を終えました。

7 日

 午前中は晴れたり曇ったり、午後は雨、最低気温18.8℃(23:51 観測)、最高気温25.2℃(12:19 観測)、総雨量5.0㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 梵鐘撞き・開門
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・源空光明~8首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   9:00〜 礼参り
   9:30〜 秋参り
以上でした。
 午前中は仏事に終始、秋参りは笠部6軒、東光寺東5軒のお参りでした。午後も秋参りの予定でしたが、叔母の手術が本日午後4時からになり、熊本市民病院に午後3時までに来てくれとのことでしたので、午後1時20分過ぎに出発し、約1時間で病院に到着しました。麻酔の説明が予定より1時間以上遅れ、手術が予定より1時間半ほど遅れ、手術が2時間ほどかかり、病院を出たのは午後8時過ぎ、帰宅は午後9時過ぎになりました。無事に手術が終わり、叔母は明日からリハビリ生活になります。早く歩けるようになるといいのですが!
 長い1日でした。

2024年9月( September・長月 )

30日

 晴れ後午後4時ごろから1時間半ほど雨、最低気温16.5℃(5:24 観測)、最高気温28.7℃(14:24 観測)、総雨量5.0㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・真宗念仏~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   9:00~ 遺骨遷骨(墓地)
以上でした。
 仏事を終えて帰宅後、帳簿をつけ、農協と三ケ所郵便局で預金などを済まして帰路に、途中、馬見原の叔母宅に立ち寄りました。三ケ所へ出る直前に「叔母が倒れて骨折し熊本市民病院へ搬送する」との連絡があり、坊守はすぐに叔母宅へ私は三ケ所からの帰りに叔母宅へ行くことになりました。入院の準備などをして帰宅後、急ぎ昼食を済ませて午後1時に熊本市民病院へ向かいました。叔母は大腿骨骨折ということ、すぐに手術ができないということ、入院に関することの説明を受け、書類に記入などを行い、午後4時過ぎに病院を辞しました。途中、買い物をして午後5時半に帰宅。すぐに再び叔母宅へ行き、片付けなどをして帰宅し、お夕事を済ませて一日を終えました。

29日

 終日晴れ、最低気温16.1℃(6:45 観測)、最高気温28.2℃(11:38 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・釈迦弥陀~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   9:00~・5・7日忌(仏参)
以上でした。
 午前11時まで帳簿付けを、午前11時から昼食をはさんで午後5時過ぎまで寺報編集作業を行いました。その後、帳簿をつけ、お夕事を済ませて一日を終えました。

28日

 終日晴れ、最低気温17.8℃(3:17 観測)、最高気温27.1℃(15:23 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・ココロハヒトツニ~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日の仏事
   9:00~ 5・7日忌(自宅)
  11:00~ 50回忌(仏参)
以上でした。
 午前9時の仏事を終えて帰宅してから昨日完了しなかった年回キップの印刷を行いました。その後、仏参の仏事を終えて昼食。
 午後は零時半過ぎから年回キップの点検をまず行い、その後、秋参り、恩講、郵送という具合に年回キップの仕分けを行いました。午後2時半過ぎから高千穂町へ買い物に行き、午後3時半から午後5時まで境内地の落ち葉掃除を行いました。
 お夕事を済ませて一日を終えました。

27日

 終日晴れ、最低気温15.0℃(6:52 観測)、最高気温30.1℃(12:45 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈行譜・大心海~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日は仏事はありませんでした。
 午前8時15分から帳簿付けを行い、午前9時過ぎから郵便局で本願寺出版社へ代金の振り込みを行い、農協窓口で預金を行い、帰宅後、午前10時半から境内地落ち葉掃除を正午まで行いました。
 午後は自民党総裁選挙のテレビ報道を見ながら年回キップの印刷を行いました。印刷は完了しませんでしたが、午後4時から午後5時半まで境内地の落ち葉掃除を行い、お夕事を済ませて一日を終えました。完了していない年会キップの印刷は明日に!

26日

 終日晴れ、最低気温16.1℃(3:33 観測)、最高気温28.6℃(13:32 観測)という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・末法五濁~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・信文類)
 本日は仏事はありませんでした。
 午前10時前馬見原の叔母宅に行き、相続登記プラス福岡からの登記確認電話対応をしました。帰宅後、法衣片付けなどの雑事をして午前を過ごしました。
 午後零時半からは墓じまいの相談対応をまず行い、午後1時半から午後4時ごろまで明年の年回忌案内(年回キップと言ってます)のパソコン入力を行いデータの突合まで行いました。明日は印刷できます。
 今日も義務金受け取りで外に出ることなく過ごしたのですが、期待したほどお出でになりませんでした。夕方、お夕事を済ませて一日を終えました。

2024年8月( August・葉月 )

31日

 雨後晴れ、最低気温19.9℃(23:37 観測)、最高気温30.0℃(14:13 観測)、総雨量5.5㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・宝林宝樹~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・行巻)
 本日の仏事
  10:30~ 50回忌(自宅)
以上でした。
 やっと晴れました。午前8時から1時間半山門から本堂への参道の落ち葉掃除を行いました。坊守と息子は午前10時から昼食をはさんで午後5時過ぎまで境内地と駐車場、駐車場前の落ち葉掃除を行いました。私は仏事を終えて午後1時から境内地の落ち葉掃除を行いました。やっと台風襲来前の境内地に戻せました。当分台風襲来は遠慮したいですね。家族一同疲れた土曜日でした。

30日

 終日雨、最低気温21.2℃(5:47 観測)、最高気温24.2℃(11:55 観測)、総雨量44.0㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・自余ノ九方~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・行巻)
 本日の仏事
  13:00~ 礼参り(仏参)
以上でした。
 午前中は令和5年度門徒義務金収入の精査をまず行いました。その後、門徒会館で総代会に配る封筒と責任役員任命書と総代任命書を各寺着席場所に設置しました。
 午後は坊守と高千穂町の九州ろうきんATMで預金をし、ほっともっとで夕飯を買って帰宅しました。台風は四国に向かって進んでいるのに進行速度がゆっくりと遅いため、台風一過の好天にはなりません。降り続く雨のため境内地に散乱した落ち葉掃除ができません。明日は晴れてくれるのでしょうか。

29日

午後1時ごろまで台風による暴風雨以後雨、最低気温22.0℃(23:15 観測)、最高気温25.4℃(3:29 観測)、総雨量325.0㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~お給仕
  6:05~ お朝事 本堂(正信偈草譜・安楽仏土~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・行巻)
 本日は仏事はありませんでした。
 午前中は9時から正午まで門徒会館の掃除を行いました。午後1時からは門徒会館に庫裏からテーブルと椅子を運び、9月1日開催の総代会会議の会場設営を行いました。午後2時過ぎから4時までは同じく9月1日開催の金光寺会計監査の準備を行いました。
 午後からは風雨が弱まりました。もっと激しい風雨を予想していましたので拍子抜けしました。ただ、雨は相当量降り、28日からの48時間雨量は528㎜に達しました。町内で土砂崩れが発生していないか心配です。

28日

 終日雨、台風の影響でしょう時間の経過とともに風雨が激しくなりました。最低気温21.8℃(6:42 観測)、最高気温24.6℃(22:58 観測)、総雨量203.5㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈草譜・神力自在~6首)
            門徒会館(本典・別序)
            庫裏お内仏(本典・行巻)
 本日の仏事
   9:00~ 5・7日忌(自宅)
  10:30~ 葬儀、火葬(蘇陽葬祭斎場、清和天昇苑火葬場)
  14:00~ 礼参り(仏参)
  15:00~ 還骨、初・7日忌(自宅)
以上でした。
 雨の中仏事のご縁をつとめ、最後の仏事の後、郵便局は窓口で、JAはATMで入金をして帰宅。帰宅後まず戸締りをし、その後、帳簿をつけパソコンに帳簿データを入力し、帳簿とパソコン帳簿データの突合をし、お夕事をつとめて一日を終えました。

27日

 台風の影響でしょうか、終日降ったりやんだり日がさしたり、最低気温21.6℃(23:45 観測)、最高気温28.3℃(12:46 観測)、総雨量12.5㎜という天候でした。
 朝の行動
  5:00 起床
  6:00~ 開門、梵鐘撞き
  6:05~ お給仕
  6:10~ お朝事 本堂(正信偈行譜・光明月日~6首)
            門徒会館(本典・総序)
            庫裏お内仏(本典・行巻)
 本日の仏事
  10:00~ 葬儀、火葬(蘇陽葬祭斎場、清和天昇苑火葬場)
  14:30~ 還骨、初・七日忌(自宅)
  18:00~ 通夜(蘇陽葬祭斎場)
以上でした。
 葬儀を終えて帰宅し、お昼をいただいてから農協窓口で入金をして帰宅。還骨のご縁を終えて葬儀でいただいた生花を使い佛華活けを行いました。午後6時からお通夜のご縁をつとめて帰宅し、一日を終えました。
 今日は台風の影響はないようなものでしたが、会う殻が心配です。仏事がなければ心配する必要もないのですが、明日はご自宅での仏事、蘇陽葬祭での葬儀と清和の火葬場での火葬のご縁と遺骨収骨後のご自宅での還骨のご縁があります。風も雨も強くなければ良いのですが!
1
5
4
9
1
1
宗教法人 金光寺
〒882-1201
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字鞍岡
5927番地
TEL.0982-83-2338
FAX.0982-83-2338
浄土真宗の布教伝道
法事・葬儀・人生の節目の行事

TOPへ戻る